fc2ブログ
本気で施術 本気で治す! 接骨 整骨 鍼灸 マッサージ トレーナー リハビリテーション テーピング 交通事故治療 むちうち治療 交通事故患者様救済 おおぎ堂のスタッフが日々の治療の中で気づいた事や発見したことを日記としてつづります。しかしながら、脱線、脱線、また脱線!!あしからず!
  • 01«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • »03
令和4年3月
2022年02月28日 (月) | 編集 |
リハビリ室よりこんにちはえっ?!あっ?!という間の3月到来です。大雪が降ったり、寒波が来たり、暖かくなったり、大風が吹いたり、目まぐるしく変わる日々の気候変化に対応しかねる今日この頃です。
先日は雪山登山に愛犬「みかん」と「めろん」を連れてマイナス10度の世界へといざなったわけですが、なんと「みかん」があまりの寒さに低体温症に・・・・!ぶるぶる震えたと思ったら急に意識を失ったようにぐったりとします。「みかん!みかん!」叫びながらとっさに裸になり私の体温で保温しながら1時間の道のりを慌てて下りおりました。途中ほとんど動かなくなった「みかん」に「ごめんな!ごめんな!つらい目に合わせて・・・・!」本当に自分の馬鹿さ加減に嫌気がさし、涙が出てくるほどでした。車についた「みかん」は自力で立つことができなかったものの、自宅に着いた時にはむくっと首を持ち上げてどうにか車のソファーにジャンプ!ホット胸をなでおろしました。
ここ日本からはるか離れたウクライナでは、戦火に追いやられた小さな命を抱えた母親が命さながら避難しています。本人たちにはなんの非もないのに、「ごめんね!ごめんね!つらい目にあわせて・・・・!」と!いま世界で起きている出来事。自分の一番大事なものが奪われるかも?!と置き換えて考えられる思考がこのピンチを救えるかもしれません。皆さんに問題意識を・・・!  (院長)


スポンサーサイト