fc2ブログ
本気で施術 本気で治す! 接骨 整骨 鍼灸 マッサージ トレーナー リハビリテーション テーピング 交通事故治療 むちうち治療 交通事故患者様救済 おおぎ堂のスタッフが日々の治療の中で気づいた事や発見したことを日記としてつづります。しかしながら、脱線、脱線、また脱線!!あしからず!
  • 06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »08
令和元年7月
2019年07月10日 (水) | 編集 |
リハビリ室よりこんにちは梅雨入りとなった6月が過ぎ、もう少しで梅雨明けですかね?毎日はっきりとしない天気が続きます。せっかく体があいた休日にも雨が降ってしまい、キャンプをしている妄想に浸りながら、自宅で鍋を片手にキャンプファイヤーといった所ですかね?!残念ながら、隣でテレビに指を差しながら、お尻をボリボリ、ショートケーキをバクバク、お気に入りの歌手にキャーキャーと、いささか雰囲気はぶち壊しですが、ささやかな休日のひと時を過ごしております。
 さて、ここのところ気圧の変化も激しく、調子が安定しない方がたくさんいらっしゃるような気がします。とかくこういう気候のときは気分が滅入りがちになります。物事の考え方もマイナス思考になりがちです。
 いつもより〇〇が痛い→このまま痛みが取れないのではないか?→周りの人はこんなに痛い人はいないんじゃないか?→みんなが幸せに見える→私はもう駄目なんじゃないか?
と自分でどんどん悪い方に考えていってしまいます。
 そんな時どう考えるか?あなたのその痛み。何のために取りたいのですか?まさか、自分の嫌なことをするために治そうとしてないですか?治すのは楽しいことをするためです。嫌なことはやらなくていいんです。掃除、洗濯、料理に仕事!一度、嫌なことをしない日を作るのもゴールへの近道なんですよ。                              (院長)

スポンサーサイト