fc2ブログ
本気で施術 本気で治す! 接骨 整骨 鍼灸 マッサージ トレーナー リハビリテーション テーピング 交通事故治療 むちうち治療 交通事故患者様救済 おおぎ堂のスタッフが日々の治療の中で気づいた事や発見したことを日記としてつづります。しかしながら、脱線、脱線、また脱線!!あしからず!
  • 12«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »02
平成30年1月
2018年01月21日 (日) | 編集 |
リハビリ室よりこんにちはあけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。さて皆様、年末年始はどうお過ごしになられましたか?私はというと、昨年に目標とした計画が実行できたかどうかのチェックをするとともに、今年の目標をスタッフと検討し、昨年の新たに発生した問題点や改善点を洗い出し、今年の目標に盛り込んでいくという作業をいたしました。皆さんは昨年に打ち立てた目標は、達成できましたでしょうか?達成できた人はより一層の高い目標を、できなかった人は今年リベンジで達成できるよう努力されるといいと思います。そこで、今年の目標に織り込む秘策を伝授!
 よく計画を立てろというと、「毎日ウオーキングをする」とか「たくさん食べすぎない」とか「テレビの健康情報を実践する」とか、あたかも素晴らしい目標を掲げたような気になっていますが、大抵が1年後に達成できずじまいを繰り返していませんか。なぜ?理由は簡単、目標を立てた先にご褒美がないから。「毎日ウオーキングをして体力を付けて大好きな友達と山登りをする」「たくさん食べすぎないで週末だけは美味しいものを好きなだけ食べる」「テレビの健康情報を実践して実践した結果をテレビ局に送ってテレビに出演させてもらう」などなど、必ず目標の後には自分の好きなこと、楽しいこと、うれしいことが待っている目標が大事です。
 そこで今年のおおぎ堂の年間目標は昨年の「患者様のPDCAサイクル(計画→実行→評価→改善)の提案と実現のサポート」から「おおぎ堂の施術により患者様の夢の実現へのサポート」といたします。何がしたいのか?どうなりたいのか?それによって何の楽しみ、幸せが訪れるのかを一緒に考え、一緒に実現していく。今年のおおぎ堂は皆様の「夢実現パートナー」となります。                       (院長)

スポンサーサイト