fc2ブログ
本気で施術 本気で治す! 接骨 整骨 鍼灸 マッサージ トレーナー リハビリテーション テーピング 交通事故治療 むちうち治療 交通事故患者様救済 おおぎ堂のスタッフが日々の治療の中で気づいた事や発見したことを日記としてつづります。しかしながら、脱線、脱線、また脱線!!あしからず!
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
GWはももとみかんとゴーカート
2014年05月06日 (火) | 編集 |
ゴールデンウイーク!

短い時間ですが

ももとみかんと富士見高原の

ゴーカートに乗りました!

幸せの共有!二人を抱っこしても

重くなんかないぞ!!


[広告] VPS


[広告] VPS


[広告] VPS

スポンサーサイト




平成26年5月
2014年05月02日 (金) | 編集 |
リハビリ室よりこんにちは ゴールデンウイークの真っただ中、皆様いかがお過ごしでしょうか?私はというと、相変わらずこのウザったい顔を皆様にお見せする(診療する)毎日を過ごしています。最高待ち時間3時間は記録的患者様数。結果、1時間前の7時診療スタートで、昼なく14時スタートの終了22時半。それでも待ってくださる患者様にただただ感謝、感謝です。だから今以上に頑張んべ!!後半の4連休では1日ぐらいは休めるのではと、かすかな期待を抱きながらその日が来るのを指折り数えています。
 さて、今回は日ごろ思うことを書いてみます。生物は生まれた日からカウントダウンで生活を送ると言われます。生まれて死ぬまで一日一日を消化して、削っていくということですね。これは個体の意図で伸ばすことも、減らすことも出来ない。すべては神のみぞ知る(ちょっとあやしい?!)ということ・・・、すなわち一日一日がどれだけ大事なのかを説く言葉としてよく使われる紋々です。個体の一生は1日のこともあれば120年のこともあり、14年ということもあるわけで、その分母に対しての今日一日の重みは何ものにもかえられない大事な大事な1日、1時間、1分、1秒なのです。できるだけ、時間があれば家族や友人、恩師や後輩と酒をかわしながら昔のことをつまみに一杯やる。こんな至福の時を送るため、今日も大事な一日を過ごしているわけです。それを叶えるには、常に自分を追い込み、限界に挑戦し、強い人間でいなくてはいけない。願いかなえたくは己を追い込め!!座右の銘ですかね(笑)!!!     (院長)