2012年01月03日 (火) | 編集 |
リハビリ室よりこんにちは 新年 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、2012年、皆様はどのような年にしたいと思いますか?私はというとこの年末年始をリセットの時間と位置付けて、この先10年、20年の目標と昨年1年間の反省、今年1年間の目標を考えることとしております。
今年は、より一層患者様に治す技術を還元し、痛みを取ること、しびれを取ること、だるさを取ることに特化した治療に固執したいと思います。
それには1)おおぎ堂式AD療法
2)AKA療法(関節運動学的アプローチ)
3)鍼・灸(パイオネックス療法含む)
4)アスレティックリハビリテーション(運動療法)とテーピング
5)マニュプレーション(筋スパズム解消)
のますますの技術向上が不可欠となります。昨年末にはより一層の技術の研鑽に努力することをスタッフ一同確認したところでございます。本年も「技術のおおぎ堂鍼灸接骨院」をよろしくお願いいたします。 院長
さて、2012年、皆様はどのような年にしたいと思いますか?私はというとこの年末年始をリセットの時間と位置付けて、この先10年、20年の目標と昨年1年間の反省、今年1年間の目標を考えることとしております。
今年は、より一層患者様に治す技術を還元し、痛みを取ること、しびれを取ること、だるさを取ることに特化した治療に固執したいと思います。
それには1)おおぎ堂式AD療法
2)AKA療法(関節運動学的アプローチ)
3)鍼・灸(パイオネックス療法含む)
4)アスレティックリハビリテーション(運動療法)とテーピング
5)マニュプレーション(筋スパズム解消)
のますますの技術向上が不可欠となります。昨年末にはより一層の技術の研鑽に努力することをスタッフ一同確認したところでございます。本年も「技術のおおぎ堂鍼灸接骨院」をよろしくお願いいたします。 院長
スポンサーサイト
| ホーム |