fc2ブログ
本気で施術 本気で治す! 接骨 整骨 鍼灸 マッサージ トレーナー リハビリテーション テーピング 交通事故治療 むちうち治療 交通事故患者様救済 おおぎ堂のスタッフが日々の治療の中で気づいた事や発見したことを日記としてつづります。しかしながら、脱線、脱線、また脱線!!あしからず!
  • 10«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • »12
平成22年11月
2010年11月04日 (木) | 編集 |
リハビリ室よりこんにちは 暑い夏が終わったかと思えば、急に寒くなってきました。「秋はどこへ行ったのやら?!」という感じですね!一気に冬となりそうな雰囲気です。ところでいきなりではありますが、皆さんは、いつまでに治したいですか?なぜその日までに治さなければなりませんか?治してどうなりたいですか?治したら何をしたいですか?・・・。意外ととっさには答えられないものですよね。でもこれってすごく大事なポイントなんです。かねてから私は「本気で施術、本気で治す。ですから本気で治したい人だけお越しください。」と言っていますよね!すごく生意気な言い方でびっくりする方もいらっしゃるかもしれません。でも、目的のない人にゴールはありません。「来年こそは、昔登った山にもう一度登りたい!そのためには今年中に高尾山に練習がてら登ってみて、ともだちと帰ったらそれをつまみに一杯飲みたい。」こんなたわいもない欲を実現するために今何をすべきか(悪いところを治す、リハビリを頑張る)を考えることが大事です。おおぎ堂の問診票には上に書いた4つの質問が書かれています。(こんな質問する処って他にはないですよね(笑))私たちおおぎ堂スタッフもみなさんを治すために今日も目的意識を確認するためカンファレンスをしています。        院長

スポンサーサイト